SMSL新製品
p41audioからSMSLのUSB-DDCの新製品が発売された。型番 SD-022 値段5490円
コンパクトでデザインも良くこのメーカーらしいしっかりした構造のケースで部品も質の良いものを使っている。入力端子は、USBオンリー 出力端子は、デジタルのみでRCA同軸と光 1系統づつ
PC-AUDIO用途でフルデジタルアンプに接続するのに向いていると思う。
DACに繋いでプリアンプ、メインアンプと接続経路を増やしていく場合は、伝送過程でアナログ増幅に起因する歪が加算されていったりメインアンプにデジタルアンプを使うとなるとDA変換、AD変換に伴う不可逆性の劣化要因が増加していくことが気になってくる。
今やハイレゾ音源への対応の面で古臭くなってしまった我が家のフルデジタルアンプTA-DA7000ESだが96kHzの音源までは、対応しているし自分としてはCDのリッピングファイル16bit44kHzが聴ければ良いので当分アンプ固定で行く方針を固めている。
それでこの新製品SD-022の仕様は、対応サンプリングレート:16bit/24bit 32KHz、44.1KHz、48KHz、96KHzとなっている。
SONYのS-MASTERにぴったりである。あとはVoyage MPDに対応するかどうかであるがUSBコントローラーにTENOR TE7022が採用されており大丈夫そうである。
安価なので購入して手持ちのDDCと比較試聴して音質の違いを確かめてみたい。16bit44kHzの音源では、5~6千円のDDCも5万円のDDCも音に差が無いのかもしれない。あるいはハイレゾ音源でも違いが分からないのかもしれない。アイソクロナス転送とアシンクロナス転送の違いによるジッターの大きさの差異は、間違いないところだと思うがそれが音の違いにどう現れるのかハッキリ聴いて分かるレベルなのか知りたいところである。
はじめまして。SD-022とDENONのフルデジタルアンプに同軸でつないでおりますが、たったの5千円でこれだけ音質が激変するはちょっと驚きました。
返信削除すごい時代になったもんです。
DDCとフルデジタルアンプを組み合わせれば お金を掛けなくても高音質が手に入るのは有難いですね。
返信削除メーカーもディスクリートで回路を一から組む様な時代では、なくなったのでしょう。高価な製品でも中身を見れば汎用チップを使っている訳ですから安価な製品と価格程の性能差は、無いと思います。