投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

MicroAce オーナーズクラブ HONDA Z GSS 制作1

イメージ
 マイクロエース オーナーズクラブ 71年HONDA Z GSS 以前制作したZ GTとはフロントグリルとリヤエンドの形状が異なる。ただフロントグリルのパーツは、なぜかZGTのものも入っているのでフロントを前期型、リヤエンドが後期型なんてへんてこなモデルに組めてしまう。今回GSSの仕様で組もうと思って仮組みしたところで気が変わった。どうもフロントグリルの造形が今いちでよろしくない。やはりフロントグリルは、前期型の方が出来がいいのでグリルだけ前期型で組むことにする。 ボックスアートのZ GSS 前期型の空冷エンジンから水冷エンジンに変わりフロントグリルが拡大されバンパー形状も変更された。71年当時モデルチェンジして不細工な顔になったとがっかりしたもんである。 ボディシェル塗装 GSIMrカラー1ホワイト筆塗り ZGTのフロントグリルを組んだのでありえないへんてこモデル 取説に色指定が殆ど記載がないので適当に決めて塗っていく。艶消し黒で殆どのパーツを塗り進める。GSI水性ホビーカラーH12艶消し黒筆塗り ホイールは、シルバー塗装 GSI MrColor8 マフラーは、シルバー塗装

TAMIYA Ⅲ号戦車 N型1/48制作3

イメージ
 制作続き 履帯が組み上がりシャシーにボディ上部を乗せてネジ止め 予備の履帯の乗せ方がこれでいいのかよく分からず 牽引ロープ接着 デカール貼り付け アフリカ戦線仕様完成 シュルツェンを着けて迷彩塗装を施せばヨーロッパ戦線仕様になるがこれで打ち止め

TAMIYA Ⅲ号戦車 N型1/48制作2

イメージ
 制作続き アンテナケース接着 スペアホイール接着 シュルツェン組み立て 履帯組み立て

TAMIYA Ⅲ号戦車 N型1/48制作1

イメージ
 TAMIYA 1/48 ドイツ戦車シリーズは、殆ど買い揃えてある。制作を進めないと保管場所のスペースが空いてこない。L型に続いてⅢ号N型を制作していく。 L型とパーツが殆ど共通なのでまごつくこと無く制作できそう。 シャシーにホイール関係のパーツを瞬間接着剤で接着してからXF60ダークイエローで塗装 砲塔のパーツを塗装しやすいようにランナーから切り離し ボディ上面パネルにある程度パーツを接着してからXF60で筆塗り 砲塔の組み立てと塗装 ボディ上面に車載工具接着 ホイール塗り分け XF1艶消し黒筆塗り 砲塔後部パーツ接着、機銃をガンメタル塗装してから接着 ボディ上面に車載工具接着

TAMIYA Ⅲ号戦車 L型1/48制作6

イメージ
 制作続き 履帯接着 リヤエンド 排気管接着 シャシーにボディ組み付け ネジ2本締め付け フロントエンドに予備履帯接着 牽引ロープ接着 砲塔組み付け デカール貼り付け

TAMIYA Ⅲ号戦車 L型1/48制作5

イメージ
 制作続き シャシーと組付けパーツをXF63ジャーマングレイで塗装 各種組み付けパーツをXF63筆塗り 砲塔取り付けパーツをXF63筆塗り スプロケットをXF63筆塗り 排気管をレッドブラウンで塗装 砲塔組み立て ホイール塗り分け XF1筆塗り