raspyfiシェークダウン

raspyfiの設定をして音だしをしてみた。
設定事項としては、IPアドレスの固定化、NASのマッピングくらいである。
編集がやりやすいようにエディタ nanoを先にインストールした。


  • nanoのインストール
    apt-get update
    apt-get install nano

    alix3d2、VoyageMPDの組み合わせと比べると随分時間が掛かる。

  • /etc/network/interfacesの編集
    nano /etc/network/interfaces

    #iface eth0 inet dhcp           ・・・・・コメントアウト
                         以下を追記
    iface eth0 inet static
    address 192.168.0.107    ・・・・・107は、任意
    netmask 255.255.255.0
    network 192.168.0.0
    broadcast 192.168.0.255
    gateway 192.168.0.1
  • /etc/fstabの編集

    nano /etc/fstab
    最終行に追記 ・・・・・106は、任意
    //192.168.0.106/Music /var/lib/mpd/music cifs username=root,password=samba,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8 0 0

この設定でUSB-DDCとオーディオシステムに接続して立ち上げてみた。
起動に時間が掛かるようになった。poderosaからSSH接続を試みるが接続に失敗する。何回か接続をトライしたりpoderosaを立ち上げ直したりしたら接続出来た。
NASがマウント出来ているか確認してみるとマウント出来ていない。

root@Raspyfi:~# cd /var/lib/mpd/music
root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music# ls
NAS  ramplay  USB  WEBRADIO     ・・・・・Musicがマウントされていない

mount -aを試みる

root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music# mount -a
root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music# ls
NAS  ramplay  USB  WEBRADIO     ・・・・・マウントされてないようだが

root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music# cd music
root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music/music# ls     ・・・・・マウントされている
Aimee Mann                          Isao Tomita                          Ornette Coleman
Ana Johnsson                        Jerry Lee Lewis                      Oscar Peterson
Art Blakey                          Jimi Hendrix                         Pekka Savijoki
Art Blakey And The Jazz Messengers  Jimmy Smith                          Pink Floyd
Art Pepper                          John Cage                            ras
Ashlee Simpson                      John Coltrane                        Rick Astley
Avril Lavigne                       John Coltrane featuring Donald Byrd  Royal Philharmonic
Bach                                Keri Hilson                          Sarah Brightman
Beyonce                             Kim Wilde                            Siegbert Rampe
Bill Evans                          Kodo                                 Sonny Rollins
Bob Dylan                           Kroumata                             t.A.T.u
Bon Jovi                            Krystal Meyers                       The Kroumata Percussion Ensemble
Celtophile                          Kylie Minogue                        T. Rex
Classical Diamonds                  Lillix                               U2
Coltrane; John                      Lily Allen                           Various
Curtis Fuller                       LITTLE BOOTS                         Various artists
Dvorak                              Madonna                              Wes Montgomery
Fergie                              Mary J. Blige                        Wynton Kelly Trio & Sextet
Geinoh Yamashirogumi                Meav                                 冨田勲
George Winston                      Michelle Branch                      小泉今日子
Gilbert O'Sullivan                  Miles Davis                          浜崎あゆみ
Glenn Gould                         Morawetz,Anhalt,Hetu,Pentland,Valen  相川七瀬
Horace Silver                       Nirvana                              芸能山城組
Horace Silver Quintet, The          Noel Gallagher's High Flying Birds

起動時にfstabが効いていないので毎回 mount -aが必要である。音楽を聴く前に毎回poderosaを立ち上げるのも面倒なので対策が必要である。

GMPCを立ち上げてIPアドレスを設定してコネクトしてみると これは、1回で成功。
DATABASEをクリックしてみるとMusicフォルダーが出てこない。NAS  ramplay  USB  WEBRADIO が出てくる。再度preferencesを設定し直す。

Music Directoryの設定をする。
/musicと入力してコネクトし直すとNASの中身が見えるようになった。

















GMPCで適当にアルバムを選んで再生してみるとMPDの音の特徴は、出ている。VoyageMPDと比較するとどうかだが乗り換えてみたいという気にはならない。何か物足りない印象。しばらく聴き続けていると偶に息継ぎをするように音が途切れる。アルバムを替えてみても同じである。ネットで検索してみると音切れの事例が沢山出てくる。対策として決め手になりそうなものが一つだけ見つかった。良く分からないがログ出力の設定を止めてCPU負荷率を下げられるらしい。

/etc/modprobe.d/alsa-base.confを編集する。

最終行に追記する。
options snd-usb-audio nrpacks=1

この設定で再起動して同じアルバムを聴いてみると見事に息継ぎをしなくなる。音質もVoyageMPDとの違いが分からないくらい良くなっている。使いこなしでまだ音質向上の余地は、大いにありそうだ。


コメント

このブログの人気の投稿

BDP-S370 SACD SP/DIF同軸出力

LightMPD/upnpgw イーサネット分離モード

10~12cm用バックロードホーン