BBB MPD設定

昨日の続き
前日は、Voyage NASの/etc/network/inetrfacesに書いてある設定をBBB debianにコピペしたのでIPアドレスの設定が192.168.0.104になった。これを192.168.0.105に変更したところまでで終えていた。
BBB debianを起動してpoderosaから192.168.0.105でリモート接続する。フェーズメーションのUDIF7をBBBに接続してデバイス番号を確認する。


















poderosaの画面テキストを以下にコピペDDC UDIF7のディバイス番号は、1の様である。
debian@debian-armhf:~$ cat /proc/asound/cards
 1 [UDIF7          ]: USB-Audio -  Phase Tech UDIF7
                       KYODO  Phase Tech UDIF7 at usb-musb-hdrc.1.auto-1, full speed

nanoで編集
debian@debian-armhf:~$ sudo nano /etc/modprobe.d/alsa-base.conf

# autoloader aliases
install sound-slot-0 /sbin/modprobe snd-card-0
install sound-slot-1 /sbin/modprobe snd-card-1
install sound-slot-2 /sbin/modprobe snd-card-2
install sound-slot-3 /sbin/modprobe snd-card-3
install sound-slot-4 /sbin/modprobe snd-card-4
install sound-slot-5 /sbin/modprobe snd-card-5
install sound-slot-6 /sbin/modprobe snd-card-6
install sound-slot-7 /sbin/modprobe snd-card-7
# Cause optional modules to be loaded above generic modules
install snd /sbin/modprobe --ignore-install snd && { /sbin/modprobe --quiet snd-ioctl32 ; /sbin/modprobe --quiet snd-seq ; : ; }
install snd-rawmidi /sbin/modprobe --ignore-install snd-rawmidi && { /sbin/modprobe --quiet snd-seq-midi ; : ; }
install snd-emu10k1 /sbin/modprobe --ignore-install snd-emu10k1 && { /sbin/modprobe --quiet snd-emu10k1-synth ; : ; }
# Keep snd-pcsp from beeing loaded as first soundcard
options snd-pcsp index=-2
# Keep snd-usb-audio from beeing loaded as first soundcard
options snd-usb-audio index=-2   ・・・・・・ここを1に修正する。
# Prevent abnormal drivers from grabbing index 0
options bt87x index=-2
options cx88_alsa index=-2
options snd-atiixp-modem index=-2
options snd-intel8x0m index=-2

options snd-via82xx-modem index=-2

変更を保存する。次にmpd.confの編集
sudo nano /etc/mpd.conf

#bind_to_address                "localhost"     ・・・・・#追加

audio_output {
        type            "alsa"
        name            "My ALSA Device"
        device          "hw:0.0"        # optional    ・・・・・1に変更
#       format          "44100:16:2"    # optional    ・・・・・#追加
#       mixer_device    "default"       # optional    ・・・・・#追加
#       mixer_control   "PCM"           # optional    ・・・・・#追加
#       mixer_index     "0"             # optional    ・・・・・#追加

#mixer_type "disabled"  ・・・・・#を外す。

#
#audio_buffer_size              "2048"   ・・・・・#を外して 1024くらいに変更  ここは、好きなように (良く分からない)

# This setting controls the percentage of the buffer which is filled before
# beginning to play. Increasing this reduces the chance of audio file skipping,
# at the cost of increased time prior to audio playback.


#buffer_before_play             "10%"  ・・・・・#を外して 80くらいに変更  ここは、好きなように (良く分からない)

変更を保存する。次は、fstabの編集
sudo nano /etc/fstab

# <file system>   <dir>         <type>    <options>                          <dump> <pass>
/dev/mmcblk0p2    /             ext4      defaults,noatime,errors=remount-ro   0      1
/dev/mmcblk0p1    /boot/uboot   vfat      defaults,noatime                     0      0
//192.168.0.104/Music /var/lib/mpd/music cifs username=root,password=samba,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8 0 0  ・・・・・追加

変更を保存。

以上で設定は、完了したはず。今日はこれで終わり。明日は、オーディオシステムに接続して音が出るか確認したい。

*進捗が遅いが自分で確認して覚えながら進めるとこんなもんである。他所様のサイトの手順をコピーしただけでは早々うまくいかない。トラブルが出てオーソリティのサイトに泣きつくのが関の山である。それでも解決には、何日も時間がかかってしまう。先に良く知ってしまった専門家とシロウトとのギャップは大きい。自力で覚える努力が一番大事だと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

BDP-S370 SACD SP/DIF同軸出力

LightMPD/upnpgw イーサネット分離モード

10~12cm用バックロードホーン