DSC-QX10宅配到着とハンドグリップ改良
今日は、午前中にDSC-QX10の宅配が届く予定で楽しみにしていてハンドグリップの2本目も前日に制作を終え準備万端整得て待っていた。2本目は、1本目と同じに作りヤスリで面取りしたりペーパーがけして綺麗にして塗装前の状態まで仕上げてQX100に取り付けた。1本目の方は、QX10に付けようかと思ったがGOPROマウントアクセサリーの手持ちがもうないのでハンドグリップにダボを追加してマウントアクセサリーがなくても水平マウントが可能なようにダボネジをグリップ支柱側面に追加取り付けしてみた。面の仕上げも1本目と同じように仕上げた。 宅配で届いたDSC-QX10 ハンドグリップを取り付けた 背面から見るとこんな感じ これで通常のコンデジと同じように構えられる QX100とQX10 どちらも好みに応じてグリップを90度向きを変えて構えられる QX10で試し撮り おまかせオートで撮影 ファインダーもモニターも無しで構図の確認が出来ないので猫の足が切れてしまう 花壇の花もこのとおり 素通しのファインダーくらい付けたいところ オート撮影した画像は、やはり1/2.3センサーのコンデジらしい写真である。ちょっと見は、良いが拡大すると解像度がイマイチなのとノイズが気になる。夕方に撮ったので明るさが足りないので条件は、悪い。日中の明るい日差しの中で撮影すれば解像度とノイズの面で綺麗に撮れると思うが限界は感じる。その点QX100は、1インチセンサーの威力で拡大してもノイズは気にならず高解像でシャープに描写する。手持ちのRX0も1インチセンサーで今回比較が出来てカメラの性能が理解出来てきた。RX0は、パンフォーカスでどこをとってもピントが合っていて高解像でノイズが少ないのは分かっていて同じセンサーを使うQX100がどうなのか気なっていたが印象としてはRX0にズームレンズを付けたらこうなるという画像という分かりやすい結果が得られた。RX100Ⅱのセンサー、レンズを搭載した高性能なカメラということで今回購入に踏み切ったがこの決断は間違っていなかったと思う。 QX100での試し撮り QX10の部分拡大画像 QX100の部分拡大画像