raspyfiの設定をして音だしをしてみた。 設定事項としては、IPアドレスの固定化、NASのマッピングくらいである。 編集がやりやすいようにエディタ nanoを先にインストールした。 nanoのインストール apt-get update apt-get install nano alix3d2、VoyageMPDの組み合わせと比べると随分時間が掛かる。 /etc/network/interfacesの編集 nano /etc/network/interfaces #iface eth0 inet dhcp ・・・・・コメントアウト 以下を追記 iface eth0 inet static address 192.168.0.107 ・・・・・107は、任意 netmask 255.255.255.0 network 192.168.0.0 broadcast 192.168.0.255 gateway 192.168.0.1 /etc/fstabの編集 nano /etc/fstab 最終行に追記 ・・・・・106は、任意 //192.168.0.106/Music /var/lib/mpd/music cifs username=root,password=samba,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8 0 0 この設定でUSB-DDCとオーディオシステムに接続して立ち上げてみた。 起動に時間が掛かるようになった。poderosaからSSH接続を試みるが接続に失敗する。何回か接続をトライしたりpoderosaを立ち上げ直したりしたら接続出来た。 NASがマウント出来ているか確認してみるとマウント出来ていない。 root@Raspyfi:~# cd /var/lib/mpd/music root@Raspyfi:/var/lib/mpd/music# ls NAS ramplay USB WEBRADIO ・・・・・Musicがマウントされていない mount -aを試みる...