投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

HASEGAWA 1/24 MAZDA COSMO SPORT 制作2

イメージ
 制作続き 残りの作業のメッキパーツ接着とインレットマーク、デカール貼り付けをして完成と思ったらナンバープレートを付け忘れていた。また後日の作業とする。

藤原とうふ店ジオラマ制作に向けて 考察3

イメージ
柱と壁の厚みを考慮して図面を修正した。外壁と各部屋の境界に150mmの壁を配置したのでその分だけ全幅と全長が大きくなった。アニメの場面から各間の大きさと位置関係で大まかに把握できるのは、店舗、居間、階段、台所、2階の廊下の手摺り、拓海の部屋である。見えていない空間については、住居として最低限必要な要素を当てはめてみた。生活空間としてこの間取りでは相当に住み難さを感じるはずだがこうとしかしようがない配置になってしまう。洗面、トイレ、風呂、寝室の必要欠くべからざる要素の配置がこんな家など絶対建てないだろう。主人公の家族構成についての描写が特異なところは、漫画、アニメを見ていて違和感を感じるところだがそこは言ってはいけない事なのだろうなと思う。母親と主婦のいない走り屋親子の家。階段の位置を変えればもう少し何とかなるような気もする。  間取り図 修正版 外観図 修正版

HASEGAWA 1/24 MAZDA COSMO SPORT 制作1

イメージ
買い置きプラモデルの制作は、合間に進めているが寒い模型部屋での作業は、億劫で捗らない。足元に遠赤ヒーターを置いて何とかやる気を出してる有様である。在庫を減らしたいので2台同時制作ということでハセガワ模型の1/24マツダ コスモスポーツを制作している。シャシー制作とボディシェル塗装まで終わりあとは最後の仕上げというところ迄進んだ。 組み上がったシャシー ボディシェル塗装 1台は、GSIクレオス Mr.Color 156 スーパーホワイト もう1台は、GSIクレオス 水性ホビーカラーH42にTAMIYAカラーX3ロイヤルブルーとX10ガンメタルを配合 どちらも筆塗り3回重ね塗りしてから乾燥後ピカールで磨き ウインドシールドは、マスキングしてシルバー塗装 GSI 8 筆塗り メッキパーツとクリアーパーツを接着 ウインドウガラス、ヘッドランプ、テールランプ、前後バンパー等 ボディシェル内側にダッシュボードとドア内張りを接着 ボディシェルをシャシーに嵌め込み  あと残りの作業 メッキパーツ接着 ワイパー、フェンダーミラー、ドアハンドル、クォーターピラーのベンチレーターカバー デカール貼り、インレットマーク貼り付け

藤原とうふ店ジオラマ制作に向けて 考察2

イメージ
 藤原とうふ店の外観図をアイソメ図で作図してみた。投影図の寸法は、間取りの畳枚数分しか作図してないので柱寸法、壁の厚み等が不足しているので一回り小さいことになるが現時点では全体のイメージを掴むのが目的なのでこれで良しとする。屋根の形状がアニメの場面では、把握できないので陸屋根か切妻屋根か判然としないが取り敢えず陸屋根にしてみた。 アイソメ図 これで全体のイメージは、掴めたのでこのままペーパークラフトで制作してもいい。縮尺は、1/24、1/32等で寸法を割り出して投影図を作図しなおしていく。細部の詳細の作りに拘るなら柱、壁の寸法を考慮して書き直しが必要になる。プラ板、木材等で内部構造も含めて模型作りするのも面白い。

藤原とうふ店ジオラマ制作に向けて 考察1

イメージ
 情景模型を制作する課題を考えている。頭文字Dの藤原とうふ店のジオラマ模型をスクラッチで制作をするための構想を煮詰めていく。AMAZONで購入できる模型では高価だったり造形がイマイチだったり購入しようという気にならないので自力で設計制作したい。 メモ用紙に簡単にスケッチしてみた。これだけでは情報不足なのでYOUTUBEで期間限定配信の頭文字Dアニメを見ながらパソコンでスクリーンショットを撮ってみた。 間口の狭いお馴染みの店舗 店舗の奥に居間の入り口がある。 店舗から暖簾をくぐり居間に入る拓海 居間の和室の様子 奥に台所がある 居間の広さは、6畳 暖簾をくぐって左に曲がった先の突き当りに2階に上がる階段がある。 階段ホールの様子 階段を上がった先は、折り返しの廊下になっている。 大体これくらいの情報であとは類推して木造軸組工法の住宅の間取りを図面化していく。 木造軸組工法で和式の住宅は、各室が夫々何畳間になるか各室の境に通し柱を配置すれば1,2階の間取りが自ずと決まっていくはずであるという根拠で強引に作図してみた。 間取り図 外観図 作図してみたらちょっとあり得ない間取りの住みにくそうな住宅になってしまったが外観さえ制作できればそれで良しなのでこれで寸法を決めていこう。

F.toys 戦艦大和の追憶 竣工時ウォーターラインモデル制作

イメージ
 Joshinに2日続けて行ってきた。買い忘れた塗料とか買うのと来店ポイント登録したいとかが目的だったが行けばついでに気になるモノも買ってしまった。値段が手頃なので食玩をもう一つということになった。商品棚には8〜10個入りのケースを開けた状態で並んでいるので間違いなく8種の中から選ぶことになり特定の種類に偏っていることは無さそうで1/8の確率で前日のモノを買う可能性はあるがそれ以外の種類のどれかになるだろう。帰って開封したら大和竣工時は同じだがウォーターラインモデルだった。 前日に組んでるので難しさは分かっているので割とチャチャッと組めた。流し込み接着剤を併用ししっかり固めた。海面表現の板には両面テープで船体をくっつけた。 フルハルモデルと並べて記念撮影 残り6種も手に入れたくなってきた。特に信濃のフルハルモデル Joshinに行ったついでに追加購入しよう。

食玩 F.toys 戦艦大和の追憶 1/2000 竣工時フルハルモデル制作

イメージ
 Joshinでプラモを物色していたら食玩のパッケージが目に付いた。小さな小箱に小粒のチューインガムがオマケで入っている1/2000スケールの戦艦のプラモデルである。シリーズで大和3種、信濃があり夫々フルハルモデルとウォーターラインモデルがあり全8種類ということになる。但し事前に中にどの種類が入っているか分からないので買って開けてのお楽しみということになる。今回買ったパッケージは、大和竣工時フルハルモデルだった。 取説を見ると割と精巧な作りで小さなパーツを慎重に組まないといけないのが分かる。 製品のバリエーションの説明図 組み上がった状態 スナップキットだがパーツのはめ合いが緩かったり固かったりして結局接着剤を使用した。流し込み接着剤を使った。 小さなサイズだが造形の再現も良く見栄えがする。 飛行機が1機付いていた。接着剤で固定した。 中々の満足度でまた購入したいが開けたらまた同じモノだったらがっかり。

ヤマザキのショートケーキのケースが楽プラに合う

イメージ
食品スーパー等で売っているヤマザキのショートケーキを買ってきた。チョコレートケーキとモンブランが並んで売られてることが多い。今回は、モンブラン 2個入りである。味は、普通に上手い。甘すぎなくてコーヒーのお伴にちょうどいい。  食べたあとに残ったケース。廃物利用を考える。 楽プラのアヴェンタドールをトレーに置いてみた。丁度いい大きさ。

イオンモールで買ったモノ FUJIMI 1/3000 横須賀軍港

イメージ
 イオンモール内にあるJoshinでプラモデルを色々物色していたら軍港の情景模型が目に留まった。縮尺1/3000で完成サイズがB5判程度で部屋に置くには大きすぎないのが気に入り購入。シリーズで呉軍港、佐世保軍港等 色々あり今回の制作が上手くいったらまた手を出しそうな気分である。会社勤めしていた時の仕事が工場設備のレイアウト計画を担当していたので大規模施設の縮尺平面図は、得意であるし大いに興味がそそられる。 制作自体は、パーツ点数が少なく簡単なものなので塗装を如何に綺麗に仕上げるかが肝である。

気温が下がり降雨 イオンタウンへ買い物へ

イメージ
 軽く雨が降って少し寒さを感じる天候の中 車でイオンタウンへ行ってきた。空いてる屋上駐車場に停めて撮影してから買い物へ。 よくあるショッピングモールの駐車場の光景

暖かいのでバイクでひとっ走りして洗車

イメージ
寒さに体が順応してきて気温10度でも日が照っていれば暖かく感ずる様になってきた。晴れてる午前中にバイクに乗って養老山脈を一回りコース75kmを走った。 午後になっても曇らず暖かいのでバイクを洗車して走行中に付着した融雪剤を洗い流した。藤原から上石津、奥養老まで道路は、撒かれた融雪剤で白くなっているのが走行中に目視でよく確認できる。きれいに洗い流しておかないと錆が発生しそうである。 2006年式TーMAX 比較的傷も少なく程度のいい車両で愛着が湧いてきた。