投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

LinuxマシンでCFカードにDebianインストール(ALIX3D2用)実践 3

イメージ
前回の続き debootstapの実行が失敗して保留にしていた。問題となっていたバックスラッシュの意味を考えてみた。Googleで検索すると当該のコマンドラインについては、改行コードを無視するということまで分かった。しかしTeratermにコピペして実行したコマンドラインには改行コードなど含まれていない。バックスラッシュが次の1文字を無視するということならスペースを無視したということになる。これではエラーになるはずである。 バックスラッシュを削除してやりなおしてみた結果 コマンドライン打ち直し Teratermの画面上では2行に跨っているが改行コードは、無い。  enterを押すとコマンドが実行された。 実行画面の最後の方でエラーになっているようだが何のことか分からない。 Teratermの画面でエラー表示の最後の2行のテキストをコピペすると以下のとおり W: Failure trying to run: chroot /mnt/debinst dpkg --force-overwrite --force-confold --skip-same-version --install /var/cache/apt/archives/adduser_3.115_all.deb /var/cache/apt/archives/libapparmor1_2.11.0-3+deb9u2_i386.deb /var/cache/apt/archives/libcryptsetup4_2%3a1.7.3-4_i386.deb /var/cache/apt/archives/libip4tc0_1.6.0+snapshot20161117-6_i386.deb /var/cache/apt/archives/libkmod2_23-2_i386.deb /var/cache/apt/archives/libcap2_1%3a2.25-1_i386.deb /var/cache/apt/archives/libidn11_1.33-1_i386.deb /var/cache/apt/archives/libseccomp2_2.3.1-2.1+deb9u1_i386.deb /var/cache/apt/archives/dmsetup_2%3a1.02.137-...

LinuxマシンでCFカードにDebianインストール(ALIX3D2用)実践 2

イメージ
インストール作業続き Teratermをprt scで画面コピーした画像貼り付け スワップファイル設定 パーティションをホストマシンにマウント debootstrapダウンロードとインストール apt-get installで手っ取り早くインストールした。VivoPCで直接操作したので画面コピーは、取っていない。 debootstrapの実行 準備編のとおりにコマンドを打ってみたがエラーとなった。バックスラッシュが¥に変わっている。Windowsマシンでは、準備編でも¥に変わっている。フォントを変更すると \に変わる。Teratermもフォント設定を変えないと¥ のままである。Teratermのフォント設定を変えて \にして再度コマンドを打ってみたがやはりエラーとなる。 Googleで検索するとコマンドオプションに\が入ってる例が出てこない。良く分からないので一旦保留。

LinuxマシンでCFカードにDebianインストール(ALIX3D2用)実践 1

イメージ
VivoPCをホストマシンとしてCFカードにDebianインストールを実践してみる。WindowsPCからTeratermでSSH接続してリモート操作した画面のプリントスクリーンを順番に貼り付けて説明していく。 VivoPCにカードリーダーを接続して新品のCFカード4GBを挿す。 CFカードのパーティション分割とフォーマット  SDカードのディバイス番号を確認  接続されたデバイスの内容をfdiskで確認 内部スロットのCFカードがsda1、カードリーダーのCFカードがsdb1(FAT32)  sdbをパーティション分割していく  インストール用のパーティション1の設定 3GBととする。  スワップファイル用のパーティション2の設定 残り全部とする。  パーティション1にブートフラグを付ける。  設定内容の書き込み  リブートして接続ディバイスの確認 パーティション1をフォーマット